集合知プレイリスト_2022年総決算

久々にやります集合知プレイリスト。個人的に2022年(に行ったライブ)を振り返りながらキモオタプレイリストを作成したので簡単に紹介していきます。

99%自語りなのでここから先の文章は読まなくていいです。曲は是非聴いてください。







内田彩 / Say Goodbye,Say Hello - YouTube

Say Goodbye, Say Hello/内田彩

2022年1月9日のAYA UCHIDA 5+2 ANNIVERSARY LIVE 〜And U!!~のトリ。2年越しの周年ライブで「はじめましてと 何度でもさよならを」という歌詞を一番最後にぶつけられるというエモーショナルな状況だったけど、昼夜ともにサビの同じフレーズで歌詞を間違えていて、しかも夜はそれが露骨に顔に出ていてクソ笑ってしまった。ありがとうございました。






【試聴動画】Liella! 1st Album「What a Wonderful Dream!!」 - YouTube

微熱のワルツ/葉月恋(CV.青山なぎさ)

2022年3月2日リリース。葉月恋と葉月恋役青山なぎさを象徴する一曲。2月のLiella!2ndライブでは「微熱」に取り込むがごとくの妖艶な照明演出がも〜〜〜めちゃくちゃ良くてそこに青山なぎさの歌唱・ダンスが合わさり無限に地蔵を生み出していたと思う。今こそ全オタクに聴いてほしい一曲。




Distortion/桜乃美々兎(CV.小坂井祐莉絵)、水上雛(CV.大森日雅)、犬吠埼紫杏(CV.長谷川玲奈)


ぼざろではない。

電音部はハラジュクエリア。3月の電音部2ndライブに向けて予習してる際に出会った。
ノイジーで不規則なメロディとキュートなボーカルが混じり合ってもう気が狂うほど気持ちいい。イヤホンして暗い部屋で目を閉じて聴くのがオススメ(陰)。

電音部くんは美々兎ちゃんを幸せにしてあげてください。

公式が1stのライブ映像をあげていたのでこちらもリンクを貼っておきます。※光量注意

【期間限定公開】#電音部「Distortion」ライブ映像 【Blu-ray BOX 4月20日発売】 - YouTube






T.M.Revolution 『Zips』 - YouTube

Zips/T.M.Revolution

5月のバンナムフェス最後の大トリ。聴けば分かる西川兄貴の凄さ。ラスサビで花火が打ち上がるあの光景を忘れることはないと思う。退場後に語彙力をなくし「めちゃくちゃ楽しかった」とひたすら言い合うだけのオタクと化したのが思い出深い。






DUSTY FRUITS CLUB 2nd ALBUM - Un Suono- Trailer - YouTube

レゾンデートル/DUSTY FRUITS CLUB

Dusty Fruits Clubでお気に入りの曲で、7月31日のライブで聴きたかったがやっていたのは前日の公演だったというアレ。多田さん、妃菜喜さん、またよろしくお願いします。
僕はライブ会場でくっそ楽しそうにはしゃぐオタクを見るのが好きなのですが、僕の近くにいたオタクがまさにくっそ楽しそうに暴れるオタクで、終演後に声かけようか迷ったレベルだった。が、そいつの隣のオタクがあばれる君に話しかけたため今更「俺も俺も」と言うような感じではなくなってしまったためドリンクを追加注文して一人ひたすらアンケートに文字を書き殴っていました(陰)。

↑のトレーラーの中では1曲目の紹介です。





【試聴動画】「ラブライブ!サンシャイン!!The School Idol Movie Over the Rainbow」Blu-ray特装限定版特典CD「i-n-g, I TRY!!」 - YouTube

i-n-g, I TRY!!/Aqours

やはり2022年上半期といえばAqours6thライブでしょう、ということで選出。今思えば劇場版(アニメ展開のラスト)の円盤特典で出してくるのエグすぎると思う、オタク殺害罪だろ。現在進行系だよ……
ドームでは両日ボロ泣きでまともにステージ見れていないので、じっくりライブ円盤を見る回をやりたいと思っている。






Fading Sky - YouTube

Faiding Sky/塞壬唱片-MSR

9月頭に開催していた危機契約#8の戦闘BGM。身内でドラフトをやったのもあって思い出深い一曲<エンジャハセリフノカイライダ
#4もそうだけど、カジミエーシュの戦闘BGMは騎士競技中に流れていてもおかしくないアガる雰囲気なのが好きです。


振り返り記事?書いてないね






【試聴動画】TVアニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期 第6話挿入歌「Infinity!Our wings!!」 - YouTube

Poker face&お願い!Fairy/A・ZU・NA

2022年6月28日リリース、「Infinity! Our wings!!」のカップリング曲。
性癖。22年度リリースの虹ヶ咲関連楽曲の中で個人的な第一位です。ライブではスタンドマイクを持ち出して来たのも最高だった。もう一度聴きてえよなあ。






【harmoe】4thシングル「ふたりピノキオ」クロスフェード試聴 - YouTube

エレクトリック・スポットライト・ガールズ/harmoe

2022年7月14日リリース。こちらも個人的性癖曲だが、harmoe canvas session Ⅳにて至近距離で浴びてしまい完全に豚にされた思い出深い一曲。小泉萌香さんの脚が長いことを一年に10回くらい認識し直している気がする、マジで。






シュガーポット - YouTube

シュガーポット/南條愛乃

これも去年リリースだけどライブが今年にあったパターン。まあ10月ってまだ暑かったですけどね……
アルバム「A Tiny Winter Story」の中でのお気に入り。中身はド・失恋曲。ここまでストレートな失恋ソングを聴いたのは久しぶりというか、自分が聴く範囲ではあんまり失恋ソングがリリースされていない感じがする。流石に射程範囲が狭すぎるだろ……
「息が止まるほど大好きな君とさよなら」「胸の中にあるたくさんの君の足跡を消さなくちゃ」がもう辛い。幸せになってほしい。






ポルノグラフィティ『暁』MUSIC VIDEO - YouTube

暁/ポルノグラフィティ

2022年8月3日リリース。
テイストは「THE DAY」に近い。なんでヒロアカの主題歌じゃないんですか????? 歌詞はいつものポルノグラフィティよろしく意味を捉えにくいが、個人的には応援ソングの類だと認識している。

「弱き者よ どれほど待っている?暁」

ライブでの盛り上がりが異常。10月の広島では連番者を除いて四方八方を女子に囲まれていたが、照明が暁なので(?)暗いのを良いことに暴れ散らかしてしまった。MCから入りの流れもマジで完璧だった。広島に続いて武道館で聴けるのは、昨年現地全落ちだったことを差し引いても多分に幸運だと思う。






楠木ともり「narrow」Music Video -Full ver.- - YouTube

narrow/楠木ともり

虹4th大阪の宿でオタクが↑のMVを流し始めて、それ以来年中聴いていた。「季節外れの歌」になっても聴く理由があって強い。クリスマスソングというかウィンターソングというか、そういった冬の類の曲が好きなのは小さい頃に家で過ごした冬の雰囲気が胸に染み付いているからだと思う。クソ寒い部屋でストーブを焚いて、CD/MDコンポにMDを入れてクリスマスソングを聴きながら過ごすのが僕の冬休みでした(自語)。

11月は一足早いクリスマスプレゼントをもらう季節だと思っているのでSACRA MUSIC FES.でやるのをかなり期待していた。なお。
楽しみはあと2週間くらい取っておきます。


選外

Dubing Water/伊波杏樹

Spotifyには勿論なく公式に試聴動画すらなくてワロタ。興味ある人にはCD貸します。

トウメイナユメ/鬼頭明里

2年連続Spotifyの年間再生回数1位でワロタ。CD音源もあるので流石に殿堂入り。

City Hunter ~愛よ消えないで~/降幡愛

今年はカバーイヤーだった。差し込むタイミングに迷ってしまい13番手。

EXCITE/三浦大知

エグゼイド全話見ました。タイガきゅんが正ヒロインで皆さん異論ないですね???

ドラフト危機契約#8 前夜祭

概要

①推し枠1名、ランダムパックのドラフト指名10名、直接指名4名の順番で計15名を選出し危機契約#8の恒常ステージの等級を競います。デイリー参加は任意。指名対象オペレーターは一部BANとしています(ソーンズやスルトといった所謂基盤オペレーター)。参加者は5名。

②某デュエリストが使っているアレでオペレーター5人ないし6人入りのランダムパックを生成。参加者は一斉に指名し、被った場合は抽選(要審議)。抽選に敗北したオタクは不幸ptが加算される。ランダムパックを計10個分指名した後、不幸ptが高い者から直接指名を行う。

③最も高い等級に到達した者を優勝とし、優勝者は主催者の金で推しオペレーターのイラストを受注する権利を得る。

で、育成が大体終わった状況が↓↓↓

はてな記法にキャプションつけるオプション付けてください
チーム名:シラクザシャイニングス

ピック方針とか

大方針として、事前に欲しい役割をリストアップして、そこに該当するオペレーターを取るように(役割が欠けないように)意識しました。

クラス的な役割だけでなく、実際攻略するうえであると助かるスポット的な役割も意識しました。例えばボス火力(シュヴァルツ、スズラン)、押し出し(ファントム、フリント)、ステルス看破(ツキノギ)、元素ダメージ回復(ハニーベリー)、ゴースト兵処理(パッさん)、可愛い(スズラン)とか。一人で複数担えるとなおよしですね。

結果的に地上高台のバランスはかなり歪になりましたが、それ以外は結構いい塩梅のバランスになったかなあと。

メンバー紹介

推し枠

オーロラ

イラストで一目ぼれ。こんなに可愛い妹がいるのに兄貴がグレてしまうほどテラの大地は厳しい(謎解釈)。

職分は決闘者だが、スキル終了後に自動回復するため敵の進軍ルートにポン置きして削るような運用が多い印象。重装とは。医療の回復は受けられるのでエリート敵だけ抱える差し込み前衛的な運用もできる。重装って???

S1M3→ブロ3+防御力210%上昇+レジスト付与。強敵とのタイマンや足止め、砲台デコイとして運用できる。バカみたいに固くなる代償なのかスキル終了後にスタンしてしまう。可愛いね。この仕様いる?

S2M3→寒冷!凍結!大ダメージ!って感じのメインスキル。弾薬スキルのため手動でスキル停止して回復に移行できるけどSPが半分溜まるまで殴らなくなるうえ、敵をブロックしていないとSPが溜まらない。この仕様いる?

えっちですね
Sharpさんがエリートオペレーターたる所以であるところの胸元チャック

☆6

スズラン(直接指名)

ス ズ ラ ン は 我 ら の 光 で あ り

弊チームはやたらと補助(3/14)と減速持ち(6/14)がいるのでチーム全体と相性が良好。やっぱ我らの光だよなァ~~~

S2M1→常時3体攻撃になる。健気に攻撃する姿が可愛い。
S3M3→いつもの。リサは可愛いね。

正直あじむの回想秘録にスズラン出てきて叫んだよね(キモオタ)
守りたいこの笑顔

自由指名で余っていたのでスズランを取りたいという欲求を抑えられなかった。


アンジェリーナ(ランダムパック指名)

副業で味方の攻速を上げたりリジェネしたりするJK。大真面目にはやくおうちに返してあげたい。

S1slv7→術師の真似事ができるが素質は死ぬ。1秒たりとも待機時間を作りたくない場合には使えそうか。ちなみに白wikiくんはあじむのS1を使うくらいならイースチナを使えと主張して憚らない(謎情報)。

S2M3→減速マシンガン。敵を押しとどめつつ粉砕できる強スキル。手数が異常に増えるので各種バフとの相性も良好。

S3M3→5体攻撃。回転率良好。敵の重量が軽くなるので、ファントムやフリントと合わせて悪いことができなくもないかもしれないが何も考えられていない。

回転王シージ(直接指名)

過労死枠。メイン先鋒でありメイン前衛。ブロック2はシージとズィマーの先鋒組しかおらずあとは全員ブロ1という惨憺たる有様なので本当に頑張ってほしい。

S2M3→配置した瞬間にはもう回転している。シージを先鋒前衛たらしめている基盤スキル。
S3slv7→ロマンを感じるスキルだがコストが稼げないので使うビジョンが全く見えず未特化。

シュヴァルツ(ランダムパック指名)

いつものボス決戦兵器。高台まみれの弊チームでは席を奪われがち。高台マスが足りないねん。素質を活かすためにもシラユキと一緒に出してあげたい。

S1slv7→特化したかったがS2を優先した。
S2M3→特化したけどS2運用で出すことがあまりなさそう。高台が以下略
S3M3→真骨頂。減速かけてS3当て続けるいつもの運用になりそう。

パッセンジャー(ランダムパック指名)

後悔を骨の髄まで擦り込んで差し上げるマン。コストは激重、スキルも回転率が悪いがS2の射程、S3の火力集中とそれぞれ明確な役割があって普通に使いやすい。

S2M3→射程と拡散する範囲が伸びる。癖がないのでS3と比べて扱いやすい。
S3M3→サンダーストーム!!!!!手動で特定個所に火力集中できるのがよき。

ファントム(直接指名)

過労死枠その二。高速再配置がいるのといないのでは攻略の柔軟性が違いますよ。地上オペが少ないため本体を前衛としても使うまである。
ステージ的に暗闇がありそうなので視界確保もしてもらうことになりそう。夜の闇に労基は存在しない……

S2M2→特化間に合ってないです。本体を前衛運用する場合はこっち。
S3M3→押し出しとスタンで遅延行為。あじむS3と合わせたらエリート敵落とせたりしないか?と思ったがそもそも穴がなさそう。

フォリニックも幸せになってほしいよね
向こう二週間先のワイ

☆5

ズィマー(直接指名)

シージとともに序盤を支えるオペレーター。S2の初動が遅すぎて絶望してたけど特化したらだいぶマシになった。でもバグニンカに脳を破壊されているのでやっぱり遅く感じるんよな……

S2M3→先鋒の攻撃防御バフ+コスト稼ぎ。殲滅力と耐久を上げることで序盤の医療出撃を遅らせ、別のオペレーターが配置できる。

スワイヤー前衛アーミヤ(ランダムパック指名)

現場に出勤してバフを撒き社員の士気を上げるCEOの鑑。

S1M3→二連撃になり、バフ効果も二倍になり、術回避が上がる。基本はこっち。
S2M3→アーミヤ単体で複数の敵を処理しないといけないような場面で使う。

フリント(ランダムパック指名)

帰還!密林の長ではほぼしゃべっていなかったのにロドスに来たら死ぬほど流暢にしゃべっていてひっくり返った。たくさん勉強したんやろなって……;;
正直出番は少ないが、ちゃんと役割はある。地上におけるだけで偉い。ブロックしていない状態だと火力が上がるので、ブロックしている敵の横から殴らせることを意識したい(拳で闘うとは)。

S1slv7→押し出し。あじむS3がなくても他の減速組と合わせることで遅延行為できるかもしれない。
S2M3→ブロック0になり減速付きの拳を高速で出す。雑魚殲滅力は高いがエリート敵の相手はちょっと苦しい。バフありきな感じ。

ハニーベリー(ランダムパック指名)

広範囲回復。元素ダメージ回復が陰キャ弓無冑盟に刺さるかもしれない。
購買資格証で交換できるが1凸です。AP-5の周回とか無理やて。

S1M3→2体回復。回転率がいいので基本こっちか。
S2M3→回復量アップ+3体回復。ハニベリちゃんは回復量がマジで貧弱なので、まとまった回復量が欲しくてかつ三人回復したいときはこっち。

ツキノギ(ランダムパック指名)

補助なんだから減速はデフォでしょ、と思っていたが付いていなかった回。ていうか補助多すぎだろ。
回避付与と加護付与、回復で戦線の崩壊を支える(私はまじめに言っています)。

S1slv7→ステルス看破+回避付与。アーミヤS1と合わせて術回避盾運用もできる。冬霊シャーマンは消えて❤
ステルス看破は使いどころがありそうだけど、汁おじみたく広い範囲を対象にできるわけでもなく、本人自体が脆いのできちんとお膳立てしてあげる必要があると思う。

S2slv7→範囲内のオペレーターを絶対に死なせないぞ!という心意気。回復量は悪くないので結構使えるかも。

基地ボイスが聞いててかなり癖になる。あ^~

☆4

ポデンコ(ランダムパック指名)

こういう雑草は消毒だァー!!!

S1slv7→攻撃が回復行動に変わる。
S2M3→実は特殊効果無効効果がある。ブレードヘルム見習い騎士やノヴァ見習い騎士のスキル発動も防止できるらしいので無限の可能性がある。

シラユキ(ランダムパック指名)

回想秘録を読んで好感度が爆上がりしている。オタク早く読んで。
☆4だけど冗談抜きでエース。デフォルトで前射程4なのも偉い。

S1slv7:射程が3*7マスになるが火力は上がらないため未特化。
S2M3:術攻撃+減速。普通に火力が高くて笑ってしまう。本当に☆4か?
実は攻撃範囲が着弾地点1マスに減っているらしいが試運転している限りではあんまり気にならなかった(わからないとも言う)。

ドラマ好きなの可愛いよね
例のアレ

☆3

アンセル(ランダムパック指名)

アンセルきゅん。スキルで前二マスに射程が伸びるがあまり使いこなせていない。ハニベリちゃんの範囲に被せるような形に配置できると理想かな。
ちなみに☆3医療はハイビスちゃん派です。




目標は一旦18等級ですかね。
消えていった300弱のオリジニウムの犠牲に報いるべく頑張ります。



【雨】オタクがプレイリストを共有するやつ

 

 

テーマを決めてプレイリストを共有しようという友人案の企画。今回のテーマは「雨」、ということで雨にちなんだ曲を紹介したいと思います。曲紹介ありきなのでプレイリストの流れが適当なのはご愛嬌

 

 

ルールとかは特になくてテーマの解釈は自由、共有する曲のジャンルは不問

ちなみに推奨タグ↓

 

 

 

で、実際にできたのがこれ↓

雨の日プレイリスト

 

 

 

以下選曲のみなさん↓(ポケモン構築ブログみたいな導入で懐かしい)

 

歌い出しの「土曜日なのに雨だね」が印象的。土曜日なのに雨の日に是非聴いて欲しい一曲。付け加えるなら都民で一人暮らしで休日なのに誰も誘ってくれない場合だと尚良しです(なにが?)

 

メロディ的な話をすればイントロのギターとシンセのピコピコ音がとても気持ちいい。雨の日がイメージされるようなメロディではなく、世界を回る浮遊感というか、そういうポップさがウリになっている曲だと思う。歌詞も半分は雨関係ないしね

 

個人的には雨の日に聴く音楽はこういう明るい曲だったり、後述するような激しい曲だったりする方が好きというのがある。全部湿度が悪い

 

ちなみにグラフィティではない(大事なことなので)

 

 

 

  • ②パープルアイシャドウ/降幡愛

 

意中の男と会うというのに、薄化粧で来てごめんなさいね雨が嫌いだからでもこんな私でも貴方は愛してくれるかしらとか宣う疚しい女の歌であり、男の方は絶対そのめんどくさくて危ない女に妖しい魅力を感じているだろという歌です。えっちなんですかね(最悪の解釈)。それにしたって歌詞全体から漂うイケない恋愛というか、不倫臭がすごい。まあPVがモロそうなので察し

 

全編通してギターがめちゃくちゃ気持ちよく響いてるので世界観に興味はなくとも是非聴いて欲しい一曲。ライブめちゃくちゃ良かったの!!!!!!!!!!(発作)

ギターが大人しくなった時に聞こえるねちっこいベースの音も良き

 

余談だけどワールド☆サタデーグラフティ、パープルアイシャドウ両曲どちらも作曲:本間昭光です。。。気が狂う

 

 

 

喉をイワしてめちゃくちゃ気持ちよくなる曲

 

TOKIOの曲はSpotifyにはないので、代わりに楽曲提供の椎名林檎verを入れておきました(楽曲提供が椎名林檎なので)。椎名林檎verは歌詞が全部英語になっていますが、長瀬くんが歌う日本語詞がめちゃくちゃカッコいいので興味を持った人は調べてみてください

 

ちなみにつべで検索すれば出る(最悪)

 

 

 

中学生のときに初めて聴いて中二病を患い拗らせた。桑田佳祐本人も当時拗らせてたんだと今では思う

 

聴けばすぐに分かるドブねずみ濡れねずみ糞まみれ折檻ロックンロール。憂鬱で埃っぽくてくそったれな雨の月曜日の湿度花丸な地下鉄構内とか車内で聴いて欲しい。褒めてますよ

 

 

 

バカみたいに前向きで明るい方のミスチル。雨の日というよりは、雨上がりの道を歩くときに聴きたい

 

余談だけどこの曲が入ってるアルバム「HOME」は名盤なので是非聴いて欲しい。プレイリストからそのまま飛べますよ。「通り雨」は13曲目で、その次の「あんまり覚えてないや」と続けて聴くと多幸感のお祭りが始まる

 

 

 

 

最後はオタクに戻って終わろうねということで

 

同世代のオタクと比べて明らかにボカロを聴いてこなかった人間なので、「雨」で思い浮かぶのはこの曲だけだった。世間の知名度はどんなもんなんでしょうね

 

なんとなく歌詞に「サボテン」みがある。分かってくれとは言わないです

 

すぽてはにはライブ音源しかなかった。Bメロでうっすら聞こえるコール進行(幻聴かもしれない)にニヤニヤできるのでこれはこれでいいと思います。オリジナルはつべかニコニコでどうぞ

 

 

感想
・改めて見ると「雨」のテーマを被った「俺が気持ちよくなる曲」プレイリストになってしまった。結局自語始まってるしなんなん……

 

・パープルアイシャドウとキャットフードを除けば全部2000年代の音楽で趣味が片寄りすぎているとも思った。一部一時期だけ深くてそれ以外は浅瀬なんてもんじゃないもはよ陸だよみたいな、そんな感じで恥ずかしい。これを機に色んな曲を聴いてみようかなと思いました

 

・他の人が作ったプレイリストを聴くのは乙でいいものだけど、思ってた以上に自分で作ったプレイリストに満足してしまった。趣旨から逸れた感はあるが楽しかったし別にいいか!ということで

 

 

ジェミニ杯グレートリーグB決勝メモ

今後の参考として記録を残しておきます。

 

■レース展開
自:先ダスカ 先黒マック 追ゴルシ
①:差ナリブ 差ネイチャ 追ゴルシ
②:先スぺ 先クリーク 追ゴルシ
好調6普通3(黒マックナリブゴルシ①が普通)
先行4差し2追込3

 

逃げがいないがクリークが一人ハナを掴んで序盤縦長の展開。差しのナリブとネイチャが何故か3連ゴルシの後方を走っていて、自分のゴルシが5位。不具合か???
5位だと抜錨が出ないので気が気じゃなかったが中盤に相手のゴルシが抜かしてくれたので6位になって抜錨成功。やったぜ。抜錨できなかったゴルシは沈没し、クリークは始終一位のため固有発動できず、最終コーナーで自分のゴルシがクリークぶち抜いてもう片方のゴルシに6~7バ身差つけて勝ち

 

■ウマ紹介


f:id:goma_es:20210620131148j:image
ダスカ 先行 好調 2番人気
結果:3着(2~3バ身)
サポ:スピ3スタ3
因子スピ3パワ15


最速スパート出せればゴルシと謙遜ないタイムが出るはず……のダスカ。金回復がすべて発動しないとスタミナが足らない。本番は食いしん坊不発に加えてデバフを受けてしまい中盤以降若干ヘロヘロしていた。かわいいね
ラウンド2から出走していたが、固有出せたときは格上相手でもバカ勝ちしていた。

 


f:id:goma_es:20210620131232j:image
ゴルシ 追込 好調 3番人気
結果:1着(6~7バ身)
サポ:スピ4スタ2
因子:スピ5パワー12


最終日に自前因子で上ブレ。予選はスピードが200近く低いゴルシを出してボコボコにされていたので更新できてよかった。
長距離SにURA因子、合宿で50オーバー連発とウハウハだったがシニア終盤にスピードに友情が集まらず上ブレのはずが微妙に下ブレた
本番では金特回復が序盤のクールダウン、下校発動のみでマエストロ不発で正直体力が怪しかった。しかし相手も全体的にスタミナ足りていなかったので快勝。抜錨できてなかったら普通に敗北していた気もする


惜しむらくはルドルフ継承じゃないので汝がないこと。ルドルフ持ってないねん……貴顕出るらしいので代わりに積んだが本番では不発だった。条件満たしてそうだったけどねえ

 

f:id:goma_es:20210620233000p:plain


※出すか迷った方↓
f:id:goma_es:20210620131446j:image

黒マック 先行 普通 6番人気
結果:8着
サポ:スピ4スタ2 因子:スピ3パワ15


ゴルシが奇跡の上ブレをした一方で黒マックは時間不足で上ブレ出せず。スピA+スタSS+パワーC+長距離Sのマックと悩んでこちらにしたけどどっちもどっち感。スピパワ両方ないと結局勝てんからな……

黒マック自体はジェミニ杯オススメウマ娘の筆頭だったとは思うんですが育成時の目標レースがあまりにも少ない。。。URAとデビュー、ファン3000人を除くと目標レースは実質5レースしかないうえにダービーも有馬も目標レースになく、おまけにひとつはGⅡときた。実際この黒マックは色々とミスって固有Lv3止まりになってしまっている。どの野良レースに出て、どの程度までスキルptを稼ぐかちゃんと考えて育成をするべきだった。ごめんね…

 

本番は出遅れと余裕綽々マエストロ不発で沈み没

 

 

 

■対戦相手メモ

一人目:差しナリブ差しネイチャ追込ゴルシ
・ナリブが唯一の評価A+。A+SS+C+C+C差しS

スピードの割にパワー600未満なのでラスト上がってこれないだろうなと思ってたがその通りとなった。鋼の意志ついてたけど有効発動してたんだろうか

後述のネイチャ共々3連ゴルシの後ろを走っていたのが気にかかる。5着

・ネイチャは賢さカンストだったが八方にらみ不在でよく分からなかった。デバフのばらまき自体はしてたっぽい。9着
・ゴルシは下校ついてなくてマエストロのみで困惑した。足りてないよね??? あと抜錨できてないゴルシは多分これ。7着

 

二人目:先行スペ先行クリーク追込ゴルシ
・スぺはS+SS+C+D+Cの金回復2だが、パワーC+でナリブと同じく上がってこれてなかった。6着
・クリークはS+SBCC。逃げ不在でハナを進む幸運なウマ娘だったっぽいが、最終コーナー手前まで1位だったのでピュリティオブハート不発。それでも金回復2発動ならギリギリ足りてそうな感じはあったが、デバフでスパートが遅れていたかもしれない。好調以上で2位を走られていたら展開はかなり違ったかも説。4着
・ゴルシはA+SSB+CCの芝S。ステがうちのゴルシと一番近かったが速度はこちらの方が適正分上なのと、マエストロ不発なら沈むと思っていた。2着


■その他雑感
・ラウンド1は18/40、ラウンド2は11/40
内訳はゴルシ15オペ3ウンス1ブルボン4ダスカ3マック2

・目標はS+SSB+CCだったが、パワー盛りたければ因子つけてスピード踏みまくるしかなく辛み

・AがA+に勝つのは相当厳しい。だいたいみんなスタミナは盛るから純粋なスピパワ勝負で負けていた
・ステが盛れないなら中長距離では大人しく先行と追込で固めた方が無難。所謂パーマーヘリオス作戦もスピスタ賢さを全部盛れるならやってもいいかな、という感触なのでまあ無理 

・サポ編成のSSR枚数が少ないとイベント完走率が下がっているような気がしたけどどうなんだろう。オカルトだと嬉しいんだけど

・金特回復ガチャはクソ

・自分が何故勝った/負けたかの判断ができないと面白くないので、ステやスキルやレース場はちゃんと予習してから臨んだ方が楽しいかな




 

 

 

Say Good-Bye 涙【ニジガク3rdアルバム感想】

大西亜玖璃さんが話していたので僕が話すことはあまりありませんが……






成長のストーリー

「夢への一歩」「開花宣言」「Say Good-Bye 涙」を追ってみると歩夢が一歩一歩成長していく姿がわかります。


「夢への一歩」では"あなた"がいてくれるから前に進んでいけるけど、これからは"あなた"を守れるように強くなりたい。


開花宣言」ではまだ発展途上だけれど、見つけてくれた人が幸せになれるように、いつの日にか大輪の花を咲かせたい。


ここまでは"あなた"のためにとか、見つけてくれた人のために頑張りたいという気持ちが溢れ出ています。強くなるから、頑張るから、いつの日にか花を咲かせるから見ていて欲しい、と。歩夢のゴールは大輪の花を咲かせるその日で、まだまだ頼りない私だけど、強くなるから、花を咲かせるその日まで私を見ていてください、と。


一方で、歩夢を見てくれる人は歩夢のどこに惹かれたのか。何が好きなのか。そういった視点に歩夢はなれていなかったようです。ひたむきに頑張る姿は心を打つものがあり、歩夢のそんな姿が好きだという人はきっと多いはずです。しかしひたむきに頑張るというのは歩夢が強くなるまでの過程であって、頑張ることが歩夢の求める理想の姿ではないわけです。理想に近づけてはいるかもしれない、でも目指す先はまだ遠くにあるから私はまだまだだと。だからあまり自信が持てない、そういう歩夢の思考には個人的には共感するところがあります。


f:id:goma_es:20200911234338p:plain
f:id:goma_es:20200911234406p:plain
こういう歩夢の姿も好きになる要因だとは思うけども


「Say Good-Bye 涙」では自分に自信を持てないことに対してこのように歌っています。


自信がなくたって
全力でやれば伝わるはずだって

いつもそんな気持ちの私だけど
あなたがくれる優しさに
寄りかかって 甘えていたのかな?
この足で踏み出さなくちゃ


強くなりたいと願う一方で、そのために頑張れるのは実際のところ「あなたがいてくれる」からで。しかしずっとそれでは、いつまでたっても本当に強くなんかはなれない。だから"この足で踏み出さなくちゃ"いけないんですね。これからは歩夢が"あなた"や皆を引っ張って進んで行く姿がキズナエピソードでも描かれるでしょうが、楽しみでもあり、ちょっとだけ寂しさもありますね。


f:id:goma_es:20200911234440p:plain
歩夢、大きくなったね……



余談

大西亜玖璃さんも生放送で言っていましたが、いままでの歩夢にはない「強い」曲調が印象的。決意の強さが伺えます。今後はこういうアップテンポな曲もどんどん増えていくのでしょうか。

・衣装も儚さを感じさせるような淡い色合いではなく、濃い赤と青が使われていますね。「夢への一歩」の衣装と比べると歩夢への印象がガラッと変わる感じ。自信が付いた表れなのか、肩当てみたいな装飾が付いているのが良き。実際のライブで衣装がどうなるか楽しみに今日は寝ようと思います。

Fire Bird【ニジガク3rdアルバム感想】

キズナエピソードのネタバレがあります。
















自由の翼

「Fire Bird」で見せるのは、今までも火はついていたけれど、大きく自由に燃やすことはなかった果林の情熱です。


f:id:goma_es:20200911104101p:plain
負けず嫌いなところだけはずっとブレてなくて可愛い


果林は自分の本当の気持ちを隠していたり、出さないようにしたりすることが多い。「Wish」でも「Fire Bird」でも、果林が今まで周りに見せないようにしていた姿が描かれています。


f:id:goma_es:20200911112802p:plain
メインストーリー1章より。周りは関係なく自分の中の目指す道を行きたいと言ってはいるが……


f:id:goma_es:20200911113853p:plain
キズナエピソード12話より。周囲のイメージに合わせて無理をしがち。勿論クールな果林もちゃんと果林だけど、それだけではない


目指したいものがあると言いつつも、自分の意思や希望を時々見せないでいる理由はキズナエピソードで語られています。


f:id:goma_es:20200911114455p:plain
f:id:goma_es:20200911114332p:plain
キズナエピソード17話より。にしたって果林先輩の「ほどほど」はレベルがめちゃ高いですが


果林は自分の努力への自己評価を低く見ていますが、それは自分の中に「ほどほどにやるくらいがちょうどいい」という意識があったからでしょうか。「ほどほど」にやれば手痛く失敗することも、頑張りすぎて馬鹿を見ることもない。再び傷つくことを怖がるさまは「Wish」で見せた果林の姿に重なるところがあります。


自己評価にもう少し言及すると、果林は食事制限について「これくらいみんなやってるわ」と言っていますが、そつなく余裕にやっているような発言からはせつ菜が常に発しているような情熱的な熱さは感じにくい。これは「クールな朝香果林」を演出する意味合いもあると思いますが、トラウマを刺激しないよう無意識のうちに「私は熱くなんてないわ」とアピールをしていたのかもしれません。そうだとしたらちょっと可愛いですよね。


そんなわけで、本気だけどまだ心に枷が残っていた果林ですが、過去の自分ではなく(見せていなかった)新しい自分を受け入れてくれた"あなた"に触発されて、ファンの要望に応えてファンクラブの結成を決めます。
同好会には「ほどほど」にやっているメンバーなんていないし、熱すぎる果林を否定する空気もない。互いに高めあい、切磋琢磨できる環境は果林にとって最高の居場所で、だからそろそろ枷は外してもいいんじゃないかと。
そのあたりの感情は「Fire Bird」の歌詞にもつづられていますね。*1


もう籠の中の鳥はやめたのよ
高く高く自由に空を羽ばたいてる

理性なんて捨てて 本能のまま
そんな私を受け止めてくれたのよ






f:id:goma_es:20200911121230p:plain
自分のために頑張りたいという気持ちが強いのが果林の魅力の一つだと思います













ライブについてとか余談とか

・"Foo!"が可愛すぎてもう気が狂う。皆さんぼくと一緒にファルセットの練習をしましょう!(ライブ前日)

・超余談ですが、メインストーリー2章では既に十分上手いせつ菜が居残り練習をしていることに疑問を抱く果林が描かれていました。果林先輩にもいろいろな心境の変化があったのかなと想像を巡らせています。
果林なら情熱を持ってスクールアイドル活動に取り組んでいるせつ菜を見たら嬉しくなるだろうし、その理由なんてすぐに分かりそうなものですがここはもしかして突っ込んじゃいけないやつなのか。


f:id:goma_es:20200911111247p:plain
少年漫画に出てくるクールで才能は有るけどひねくれたライバルみたいな態度でちょっと面白い

*1:作詞は果林ではなく"あなた"な気もします。「Wish」にも同じことが言えますがちょっとお見通しが過ぎない?

アナログハート【ニジガク3rdアルバム感想】

※この記事はキズナエピソードのネタバレはあまりありません。





心は割とアナログで

タイトルの「アナログハート」は「ドキピポ☆エモーション」に登場しています。



いつまでもずっといつまでも
喜びを忘れはしない
心は割とアナログで ピピピのピース
どこまででも広がる奇跡 アクセス数


"心は割とアナログで"、と歌われていますが別に璃奈は感情を顔に出して表現するのが苦手なだけで、感情がないとか起伏に乏しいとかそんなことは全然ないんですよね。実は感情豊かな子であるというのはキズナエピソードの2話で既に"あなた"自身が言っていることですね。「ドキピポ☆エモーション」でも璃奈の感情は大爆発してますし。


「アナログ」と聞いてなんとなく思い浮かぶ「暖かい」とか「人肌の通った」みたいな印象は、必ずしも「アナログハート」という言葉のニュアンスと合っているわけではないように思えます。*1


ここで「アナログハート」の歌詞を少し見てみると、


いつのまにか 遠いところまで
あ、あ、歩いていた


何が起こるかわからない道のり
だ、だ、大冒険


所々歌詞がRPGっぽくなっていますね。
歌詞カードの背景もそれっぽい仕様になっています。
璃奈からすれば、璃奈ちゃんボードと出会って、同好会に入って、ライブをして、たくさんの人と繋がって……というのは本当に長い道のりだったわけです。


雨にも風にも強いんだ アナログハート


愛情が原材料なんだ アナログハート


アナログハートは長い道のりの中で、レベルアップしたり、仲間との絆を深めたりして成長してきた。ここまで見ると「アナログハート」というのは、今まで経験した出来事だったり大切な想い出だったりの積み重なりそのもの(積み重なりでできた心)のようにも見えます。


その積み重ねが増えていくことで、璃奈はもっと強くなり、そしてもっと多くの人の心と繋がりたいと思う……「アナログハート」はそんな璃奈の終わらない冒険の歌ではないでしょうか。





……今までの積み重ねが人の心をつくるなんて、言ってしまえばそう当然のことのようにも聞こえます。でも「壁」がなければ人と話すことも難しかった子が、"スマイルはもう隠さない この目で見たい"とまで歌えるようになる積み重ねは、やはり紛れもなく大冒険で、それを経た心は強く尊いなと思います。





ライブについてとか余談とか

・お団子が可愛い。え、田中ちえ美さんもお団子にするんですか……(覚悟)

RPGっぽいというか、ドット絵的な演出がないかなとかなりワクワクしています。NRSとかDWTみたいな演出大好きなんです。

・歌詞で"アクセス"と"サクセス"で韻を踏んでいますが元ネタはキズナエピソード9話「アクセス・サクセス」かと思われます。そのエピソードが愛が出てくる話なので、璃奈は愛のことを多少意識して歌詞を書いたのかな、などと思ってしまいますね。"愛の炎は強いんだ"ともありますし。


f:id:goma_es:20200910235648p:plain
ところで背景は有明の某所にも見える

*1:姿はWeb上のデジタルな空間でしか繋がっていなくても、心は近くで繋がっているよという意味合いは勿論込められていると思います